ブログ
恋愛期間は時間の無駄!
何の合理的な考え方でしょう?恋愛期間に愛をはぐくみながら結婚へのゴールを目指すのが常識と思っていましたが、最近では出会いから
結婚迄が0日と言うカップルが増えそうです。その方達の意見をお聞きすると交際期間に掛るお金と時間が節約できるという考え方です。
お互いの事を知る為には交際期間は3ヶ月から1年経ってから結婚を決めるケースが多い中で交際0日で決めて本当に大丈夫なの?
と古い考えの人達はつい口を出したくなりますが、どんなに長く付き合っても結婚して1年以内に離婚するカップルも沢山いらっしゃいます
からそれも余計なお世話と言われそうです。昔と違い辛い結婚生活なら我慢せずに嫌な相手とはさっさと別れて、自分を理解してくれる相手と
一緒に居た方が幸せな結婚生活が送れると思う方が増えている様です。昔ほど離婚する事に抵抗感も無くあっさりと別れて、自分とフィーリング
の合う相手を探す努力を前向きにされるようです。折角人生100年時代のこの時期に生まれたから、もっとゆったりとした気持ちで恋愛や交際を
楽しむ事をお勧め致します。恋愛や交際期間に時間を掛ける事でこの結婚を後悔しない為にもまず色々な人とお付き合いしてみて、男性とは
女性とは、とお相手の事を少し理解出来るようになり、この人に決めようと思った時から恋愛期間に入り、お互いの事やお相手のご家族の事を
より多く知る様にすれば、結婚してからこんなはずではとか、こんな人だったとかは考えなくなるはずです。あなた達の人生はこれからです。
そんなに生き急いでどうするの?今は助走期間と思い出来るだけ二人の時間を大切にして下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社パートナー企画
住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-8
アーバンヒルズ 501
TEL:090-7171‐0145(湯浅)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚には適齢期とは理想の結婚とは
結婚とは愛する人と共に生活する事を身近な人に認めて貰い市役所に婚姻届を提出し、皆様に自分のお相手をお披露目するのが結婚式です。
最近では地味婚とかフォト婚とかで新婚旅行も国内で済ませ、経費を節約する堅実な考えのカップルが増えています。
結婚は二人で生きる覚悟も必要ですけれど、お相手が出来る事で喜びは倍になり悲しみは半分になります。
自分の知らない世界を見たり知らなかった人との交流する事で、あなたの人生に幅が出来て人間的に成長する事も出来ます。
結婚とは人生の勉強の場でもあります。適齢期も年々年齢が上昇して居る様ですが、できれば女性は子供を生める年齢、男性は子供が
大学を卒業してから定年を迎える年齢と言われて来ました。今時の考え方としては結婚したいと思った時がその人の適齢期と言われる
様になりました。この言葉は何歳になっても子供に結婚して欲しいと思っている親心の表れの様に思えます。
昔は人生50年と言われ両親が長生き出来ないので、親孝行の為に1歳でも若い内に結婚して、孫を見せたり自分が早く一人前になって
親のサポートをするのが当たり前の時代でしたが、今は人生100年時代となり親御さんは定年後も元気で金銭的にも余裕のある生活が
送れるようになり、子供に頼る生活をしなくても良くなったので、子供達も心に余裕が出て人生を楽しむ事の出来る生活をする事で
結婚とか子孫を残すとかの考え方が大きく変わってきました。お節介おばさんとしての考え方は、このまま晩婚型になり
子孫が増えない事で人口減少に繋がる将来が不安です。将来の結婚とは?と考えた時人それぞれ意見は違うはずです。
結婚は二人の共同作業で築かれていきます。他人と比べず自分達なりの道を進む事で、夫婦としての絆も生まれ何年経っても
支え合える幸せな家庭を築く事だと思います。お互いに自分がされて嫌な事は相手にしない事が大切です。これが思いやりの心です。
幸せの種をまかなければ花も咲きません。どうかあなたの人生に幸せな花が咲き実となる様にお祈りしています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社パートナー企画
住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-8
アーバンヒルズ 501
TEL:090-7171‐0145(湯浅)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
未婚のあなたに届けたいメッセージ
・ 未婚率は男性4人に1人、女性7人に1人。
・ 結婚しなさいとは言いません親孝行をして欲しいだけです。
・ 相手に100%求めるのは無理、70%の人でも良しとする。
・ 同じ趣味の人と同じ時間を過ごせるのは楽しい。
・ フィーリングの合う人と一緒に居ると会話が弾む。
・ 人は一人では生きていけない、今は二人になる為の準備期間。
・ 人と接する時、その人から何か一つでも学ぶ気持ちで接する。
・ 文句や愚痴は言わない!起きた事はすべて自己責任。
・ 人は誰かの役に立てた時喜びを感じる。
・ 人は幸せになる為に生まれ幸せになる為に生きている。
・ 人は弱音や愚痴を吐きだす事で冷静になる。
・ 鏡の自分に笑顔で挨拶1日1回自分で自分を褒めて上げる。
・ プライドを持つのはあなたでは無く仕事で持って欲しい。
・ 未来の為に生きるのではなく今を大切に生きる。
・ 自分が変われば相手も変わる。
・ 明日は「何とかなるさ!」と言う気持ちが大切。
・ 自分に自信が無いからブランド品で飾ったり大きく見せようとする。
・ あなたは相手の期待に答える為に生きているのではない。
・ 自分の弱さを認めれば相手の弱さも認められる。
・ 尽くし過ぎたり大切にし過ぎは相手に嫌われるとも。
・ 自分の事より相手の立場で考えてみるとおのずと答えは出るはず。
・ 人は心を開いて話しをしてくれる人にひかれる。
・ 人は話すより聞き役になる事が大切。
・ 人は人と関わる事で成長出来るのです。
・ 気持ちの合う相手と居心地の良い時間を過ごす。
・ 人の痛みの解る人になる事で強く生きる力になる。
・ 思いやりは掛けるもの、期待するものでは有りません。
・ 不平不満を紙に書く事でストレス発散明日も元気。
・ あなたが生きてくれるだけで親は幸せなんです。
・ あなたが明るく健康に生きる事が親への恩返し。
・ 丈夫に生んでくれた事を親に感謝。
このメッセージの中の一つでもあなたの心に届きあなたが少しでも変わるきっかけとなり、
結婚への虹の架け橋となれたらとても嬉しいです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社パートナー企画
住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-8
アーバンヒルズ 501
TEL:090-7171‐0145(湯浅)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
挨拶は人としての常識で有り社会生活の基本
笑顔と挨拶はコミュニケーションが取りやすく人間関係もスムーズに運びます。
挨拶する事で相手に愛と尊敬の気持ちを表現して命の有る限りお付き合いして下さいと言う気持ちを伝えるのです。
動物の世界でも目下が目上への挨拶は相手へ毛づくろいをする事で尊敬の気持を表します。それは小さい頃から親から教えがあり
グループ内でのルールも有るようです。あるご夫婦は朝の挨拶と夜の握手を何十年も続けていて一日一回スキンシップ出来る事で
お互いの健康状態を確認できるので、一石二鳥だそうで夫婦円満の秘訣だそうです。電話での挨拶は特に注意が必要です。
受話器を取ったらまず笑顔で明るくはっきりした声で初めまして私は○○ですと言いながら同時に頭を下げて下さい。
相手の姿が見えなくても声の調子であなたの態度がお相手に伝わるので心掛けて下さい。朝起きたら鏡に向かい笑顔で自分に挨拶して
自分で自分を褒めあげて下さい。これは「うつ病」から抜け出す方法でもあるそうです。お見合いは第一印象が大切です。
二人が合った時明るい笑顔と大きな声で挨拶して頂ければお相手にはなんて明るい元気な方でしょうと好印象を頂く事でしょう。
写真では真面目で大人しく少し暗い感じがして居たので、第一印象とのギャップに驚きと同時に好意を持てます。
人はギャップが有ればある程惹かれ会い、その上二人の相性が良いと結婚が上手くいく様です。
人と挨拶をスムーズに出来る人は性格的な面と家庭環境が備わっています。幼い時から朝晩家族でキチンと挨拶する家庭なら
大人になっても他人への挨拶は普通に出来ます。そんな習慣の無かった方で恥ずかしい気持ちが先に立ち苦手意識が強く出てしまい
挨拶も出来ない様です。その結果後で、なぜあの時挨拶しなかったのかと後悔だけが残ってしまいます。
挨拶は人として常識で有り社会生活の基本です、人とのコミュニケーションを取る大切なツールでも有ります。
挨拶に始まり挨拶に終わるとも言われるほど人にとって、とても大切な事ですので是非とも身に付けておきたい事の一つだと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社パートナー企画
住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-8
アーバンヒルズ 501
TEL:090-7171‐0145(湯浅)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚相手選びの理想と現実
二十数年前は入会する女性に理想のタイプはと聞くと、福山雅治の様な男性と答える方が多かったのですが、今でもタレントの
○○が好きとか歌手の○○が好みですと夢を語って居ました。婚活は意味その人の夢をかなえる手段なのかもしれません。
年を重ねるとどんどん夢は大きく理想は高くなりなかなか希望通りの人が現れず結婚が遠のいていくのです。
男性のチビ、デブ、ハゲの方は女性に敬遠されがちですが、結婚は外見よりも中身が大切です。もし自分のタイプではない方を
紹介されたらまず会って見ようと思う気持ちが結婚へ近ずく第一歩です。当会でも30代高卒の小柄な男性が入会しましたが
お見合いが中々出来ず諦めて掛けた時、当会に入会した女性にお勧めした所、私は外見は気にしませんと言う事で、彼に会って
見ると思いやりのある優しい男性だったのであっという間に結婚が決まりました、後日女性が椅子に座り男性が横に立っている
結婚写真が届きました。40代大卒、次男、高身長の男性は条件的には申し分ないのですが、髪が薄いので50代に見てるほど老けて見えました。
養子でも良いと言う好条件だったので当会でも何人かお世話をしたのですが交際迄進む事なくあっという間に1年が過ぎてしまいました。
心配されたお母様が川越の結婚相談所へも入会されたようです。他支部の入会されてもどこにご縁が有るか分からないので、当会としての
お世話の仕方に変わりは有りません、その後当会に入会された30代の女性と結婚が決まり、女性の夢でした軽井沢の教会での結婚写真が
届きました。女性が友人に彼との結婚を決めた理由を話したそうですが、やはり彼の真面目で優しい人柄にひかれてこの人なら私や
私の両親を大切にしてくれると思ったそうです。この様に女性から敬遠されがちな男性とのご縁に巡り合えた女性は幸せな結婚生活が
続いていく事でしょう。皆様も理想はあくまでも夢見る夢子さんでも良いのですが、現実の結婚相手は健康できちんと仕事を持っていて
フィーリングの合う人なら良いと思う女性も多いと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社パートナー企画
住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見1-1-8
アーバンヒルズ 501
TEL:090-7171‐0145(湯浅)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚相談所が発信するブログをご覧ください
埼玉にございます株式会社パートナー企画では、女性専用のスピリチュアルカウンセリングを行っております。当カウンセラーによるブログを配信しておりますので、是非ご覧ください。
ブログでは、年末年始や夏期休暇の営業時間のご案内から、都内近郊で行われているイベントやデートスポットなどもご紹介しております。結婚相談所では無料の相談会の他に、スピリチュアルの力でカウンセリングを行っており、パワーがみなぎるアイテムもご用意しております。
パワーブレスについてもブログでご案内しておりますので、幸せを手にしたい方や心に癒しを求めている方は是非ご覧ください。より詳しい詳細は埼玉のやすらぎサロン美木に在籍しているスピリチュアルカウンセラーにご相談下さい。